Thursday, October 06, 2005

皆様、またまたblogをほったらかしてしまいました。

最近、ブログ関係で知りあった方に会う度に、最近全然書いてないね~、と言われております(笑)。いや、これ私の悪い癖です。しばらく忙しくて書かないと、もう何から書いていいかわからなくなって、面倒くさくなってしまってほったらかしにしてしまうのです。Archiveを見ていただくとわかると思いますが、このブログ、結構飛び飛びになってるところがあります(汗)。やっぱり「これブログに書きたい!」と思った時に書かないとダメですね。

ということで、復活第一段のお題へいきましょう♪

昨日、DaysofWLAさんと、Masayoさんと一緒に、Sri B.K.S.Iyengarの本出版記念の講演会に行ってきました。UCLAで働いてらっしゃるDaysofWLAさんがチケットを取ってくださったので、とっても良いお席でした☆

Iyengar師、結構インド訛りがきつい上に、使われる言葉が難しいので、よく分からなかった部分がたくさんあったのですが、おっしゃてた事でいくつかとても心に響いたことがあったので、それをここで書きとめておきたいと思います。

☆ Pain is a Guru
「痛み」は自分のガイドになってくれる。「痛み」は私達にいろいろな事を教えてくれる。自分の体から発されてる声にどれだけ耳を傾けれるかが大切。でも「痛み」には2種類あって、良い痛みと、悪い痛み("excruciating pain"と言っていた)があって、悪い方の痛みを耐えて自分をプッシュしてはいけない、というような事をおっしゃてた。これは私のAshtanga Yogaの先生、Johnも同じような事を言ってたな~。

☆ Body = Container
体は一言で言えば、容器。その容器がしっかりしてないと、中身(=魂)を磨けない。まずは自分の体から世話しなさい。Always take care of your body, because the container has to be solid for the contents to flourish.

☆ Yoga is not religion
ヨガは宗教じゃない。このポイント、本当に誤解されやすいけど、ヨガは宗教ではない。(この後、説明が上手く聞き取れず、何て言ってたのか???)

☆ Yoga is...
最後に、「ヨガとは・・・」とおっしゃってたんだけど、その肝心の・・・の部分がまた聞き取れなかった!2、3回言ってたけど、なんて言ってたのか不明。"Yoga is osten..." その後の...の部分がわからなかった。。帰ってきて辞書でいろいろ見てみたけど、それらしき言葉がまだ見つからない。聞いた事ない言葉でも、アメリカ人が言ってれば聞き取れるから、あとで辞書を見ればわかるけど、インド訛りには参った!これはもう本を買うしかない。

Iyengar師、笑顔が子供みたいで、すごく光ってました。気取ってないし、すっごく自然体なのに、とても存在感がある・・・ 講演会自体は、もう少し段取りどうにかならない?というような所もあったけど、Iyengar師を生で見る(笑)だけでも行く価値は十分あったと思う。それに、最初と最後のchantingの声が、Royce Hallに響き渡るのを聞けたのも感動物だった。マントラは全然覚えてない(アシュタンガのマントラと違う)し、何行ってるのかさっぱり分からなかったけど、みんなの声がホールに響き渡って、会場が一つになるのを肌で感じた。本当に行ってよかった~♪ DaysofWLAさん、本当にありがとうございました。

10 comments:

Anonymous said...
This comment has been removed by a blog administrator.
Anonymous said...

やった〜!amiちゃんがついに書いた〜〜!万歳!(笑)
楽しかったですね。ありがとう。
インド訛りの英語はホント辛かったです。誰か側近さんが「グルジー、発音悪いっすよ」って言ってくれればいいのに(言わへん言わへん)

是非、アイエンガーのクラスも受けてみたいと思いました。一回連れていって〜。

Anonymous said...

amiちゃ~ん! 元気にしてますか? 新しい記事がアップされてて嬉いです。 アイアンガー師の講演、うらやましいなぁ~!!! 素敵な経験でしたね~。 

Anonymous said...

amiさん、TBの仕方がよく分からないので、リンク貼らせて頂きました。amiちゃんやmasayoさんでも聞き取れないところがあったんだから、私は生Iyengar氏と映画の部分を見られてことで満足としよう。osten,,,のところ、もしかしたらessentialなんとかぢゃぁ?と、後でおもったりしたのですけれど。。。

Ami said...

Masayoさん:
これから、あんまりほったらかさないように気をつけます・・・ インド訛り、ホント何言ってるのかわかんなくて辛かったですねー。雅代さんのツッコミ最高~!

アイエンガーのクラス、sakuraさんとDaysofWLAさんオススメのクラスに一度行ってみたいと思ってて、まだ行けてません。。今度ご一緒しましょう♪

Ami said...

雅子さん:
はい、元気です!雅子さんもブログ復帰されてて、またたくさん拓ちゃんが見れるのでとってもウレシイです☆ 彼との2ショットもアップしてくださ~い!

アイアンガーヨガはまだ一回しかやったことない私ですが、今回講演会で聞いた事はこれからのプラクティスに、そしてヨガ以外でも生かしていきたいな~、と思うことがたくさんでした。

Ami said...

DaysofWLAさん:
いろいろ辞書を調べてて、多分このうちのどっちかだったんじゃ?という単語出てきました。

ostensive
ostensible

でも、どっちも辞書を調べてみても、イマイチわからないんですが・・・

私もあの会場の雰囲気を味わえただけでヨシとしようと思ってます。

Anonymous said...
This comment has been removed by a blog administrator.
Anonymous said...

amiチャン、復活第1弾おめでとう!!日本の後楽園の友達の家からコメントです。ミニメールを送ったけど、届いてる??東京に来てから書くよ~といいつつまだですが(汗)。アイアンがー氏の講演、NYでも14日だかに行われる予定だったのですが、日本滞在のため断念しました。うらやましいです。アイアンがー氏の講演、ためになったみたいですね。しかし、ホントインド訛りの英語は聞き取るのがきついですよね~。通訳してほしーと思っちゃいます。ブログ、あせらずゆーっくり楽しんで更新してくださいね。
日本から帰り次第私もいろいろとアップします。

Ami said...

kaorinさん:
日本からのコメント、ありがとうございました♪ そう、本当にアイアンガー師の講演会、どっかに字幕だしてくれ~!というかんじでした。私のアシュタンガの先生も来てたんですが、彼でも言ってる事分かんなかった部分あったと言ってたので、ネイティブスピーカーじゃない私にはきつかったです・・・

日本のお話がアップされるの楽しみにしてます☆